【体験談】FP3級学習方法~取得した知識を人生で役立てるために~

記事内に広告(アフィリエイト、物販)を掲載しています
勉強

こんにちは.らどゆきです.

FP3級を教養として取得したいけど丸暗記だけじゃもったいないと思いませんか?せっかく勉強するなら取得した知識を今後の人生で役立てていきたいですよね.

この記事の執筆者
  • 2023年2月にFP3級を受検し合格
  • 学科は58/60,実技18/20で合格しました

今回の記事では,私が実践した学習方法を紹介させていただきます.

今回の記事を読んでほしい人
  • 学習がそんなに苦じゃない
  • 勉強するからには丸暗記ではなく理解したい
  • FP3級で学習した知識を今後の人生で役立てたい
らどゆき
らどゆき

1週間の勉強で合格した話を聞きますが,個人的にはしっかりと勉強期間を設定して臨むことをおすすめします.

FP3級の学習方法:3ステップ

FP3級では次の3ステップで学習していきましょう.

  • テキストを読み込み問題を解く
  • 理解しにくいところをYouTubeの動画で補強する
  • 問題を解き,苦手なところをYouTubeの動画で補強する
らどゆき
らどゆき

テキスト→問題→ (解説でもよくわからないところを) YouTubeで補強.

このサイクルでOKです!

テキストを読み込みFP3級の問題を解く

FP3級の学習テキストの準備

FP3級では,法令の改訂に応じて,受検する年ごとにテキストが多少アップデートされます.そのため,受検する年用に発刊されたテキストを使用することをおすすめします.

あまりお金をかけたくないよ,って方はフリマサイトで中古のテキストと問題集を購入しても良いですね.

新品の参考書で勉強したい!という方は新品を購入しましょう.

らどゆき
らどゆき

YouTuberによっては「この会社のテキスト使います」って初めに明言している方もいるので,だれの動画で勉強するかを決めてからテキストを決めるのもありですね.

FP3級の学習:テキストを読み込み,問題を解く

まずはテキストを読み込んで問題を解きましょう.

FP3級では次の6つに分野が分かれています.

  • ライフプランニングと資金計画
  • リスク管理
  • 金融資産運用
  • タックスプランニング
  • 不動産
  • 相続・事業継承

そのため,おすすめとしては,

「ライフプランニングと資金計画」の分野のテキストを読み込む→問題を解く,「リスク管理」の分野のテキストを読み込む→問題を解く,・・・のようにしていくのが良いです.

らどゆき
らどゆき

正解できなかった問題にチェックをつけておくと後々復習しやすくなりますよ!

理解しにくいところをFP3級用のYouTube動画で補強する

FP3級を学習しているとテキストを読んでも理解しにくいことがでてきます.そんなときには,YouTubeを活用するのが良いです.

テキスト学習に並行して視聴することをおすすめします.

相性がありますので,何人かの動画を視聴して誰の動画で学習していくか決めると良いです.

私は,ほんださん / 東大式FPチャンネルで勉強しました.

極力,「暗記しない」学習方法をおすすめされているので,私の考えにマッチしていました

ほんださんのチャンネルではLECさんの参考書を使用されています.

同じ参考書で学習することで,動画の内容が理解しやくすなり効率よく勉強できると思いますよ.

また,FP3級を学習と通じて,知識を正しく理解し今後の人生に役立てることが重要なので,覚えなくても良いことをとりあえず丸暗記することはおすすめしません(すぐ忘れてしまうので).

らどゆき
らどゆき

この法律は誰のためのものか,どんな意図でそうなっているのかを考えると数字の意味が理解しやすくなりますよ.

問題を解き,苦手なところをFP3級用YouTube動画で学習する

最後はもう繰り返すだけですね.

問題を解き,間違えていたり忘れてたりするときにはテキストを読み返しましょう.それでも理解しにくいところをYouTubeで補強しましょう.

2週目以降は,1週目で間違えた問題を中心に学習すると学習効率が上がります.何度か解いていくうちに「ここまた間違えちゃった」とか「ここよくわからないな」といったことがあると思います.

そんなときにはYouTubeで分野ごとに解説されているので,その分野を視聴して理解を深めましょう.

らどゆき
らどゆき

テキストと問題を3周ほどすれば充分ですよ!

FP3級の過去問だけ解いてればいいの?

単に合格するためだけであれば過去問だけでも合格できるのは事実です.しかしながら,知識を身につけて今後役立てていきたい方はテキストで学習することを強く推奨します.

過去問は日本FP協会のHPからダウンロードできますが,解説がありません.解説がないと理解しながら勉強することができず丸暗記になってしまいます.

らどゆき
らどゆき

くどいようですが,せっかく勉強するならしっかりと理解して今後役立てたいですよね!

FP3級を学習した感想

個人的にはFP3級を受検して大満足です.これまで会社員として働く中で税金や年金,税金,相続について考えることが一切ありませんでした.知っていたら得をするけれど,知らないと知らないうちに損をしてしまうことを学ぶことができました.

また,法令が定期的に改訂されていますので,定期的に知識をアップデートしていく必要性も感じます.自分や家族が幸福な人生を歩んでいくために,これからもしっかりと学習していきたいですね!

らどゆき
らどゆき

知識武装で人生を幸福にしていきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました.

radyuki

某病院にて勤務する30代の診療放射線技師で、看護師の妻と5歳・3歳の男児を育児中です。一条工務店にてマイホームを建築し、家族幸せに過ごしています。
家づくりで後悔する人をなくすために情報を発信しています!
家族との幸せな暮らしを実現するために、しっかりと学んでいきましょう!

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

radyukiをフォローする
応援よろしくお願いします!
勉強
スポンサーリンク
らどゆきブログ

コメント